読書 稲盛和夫「生き方」感想|最初刺さらなかったけど、覚悟が決まった話 「京セラ」「KDDI」創業者、稲森和夫さんの著書「生き方」を読んだ「世のため人のため、人として正ししく、まっすぐに生きろ――」そういう人生観を語った本だが…いや~…1周目はマジで刺さらなかった...。稲森さん、考え方のレベル高すぎでしょ…。... 2025.06.15 読書
読書 「運転者」感想|不機嫌になるってカッコ悪いから、自分の機嫌は自分で取る 正直、私は結婚式のような「大金が飛んでいく行事」が、あまり好きじゃない...。ゴメンナサイ...。興味がないのに、100万円単位でお金が出ていく。見積もりを見るたびに、イライラしていた。(カッコワルイけど、正直な気持ち)1年前まで学生だっ... 2025.06.12 読書
読書 ドーパミン復活禁欲法【禁欲レビュー】オナ禁はまず知識をつけろ!! あなたにとって、「最高だった!」と思える休日は?最近の私は、「最高だった」と思える休日が少ない金曜日23時まで残業。「ご褒美」と称して自慰行為。そのまま3:00までYoutube。土曜日昼すぎに起きて、ショート動画をダラダラと眺める。夜は自... 2025.06.05 読書
読書 実践×レビュー|脱だらだら!1日3分やめるノートで悪習慣を断つ! 筋トレ・勉強・ダイエット・趣味やりたいことはたくさんあるはずなのに...ゲーム・動画・SNS・お酒・暴飲暴食やめたくてもやめられない習慣ってありますよね~... 私はYoutubeがやめられず(特にShort動画)今年のGWは毎日10時間以... 2025.05.18 読書
読書 「苦痛を愛する」が依存から脱却するコツ!ドーパミン中毒を読んで 『やめたいのにやめられない!』こんな悩みないでしょうか?仕事が終わり、家に帰ったらスマホを見てダラダラしちゃう休日はついついスマホを触りすぎちゃうジャンクフード、酒の暴飲暴食など...ちなみに、私の悩みは「スマホでYoutubeを見すぎてし... 2025.05.08 読書
読書 もったいない!読んでも覚えてない人集合!読書ノートの取り方by『書く習慣』 読書のこんな悩みありませんか?読んでも内容を全然覚えてない『おもしろかった』という感想はあるけれど...私も同じでした。私の悩みはこうです↓本を読んでも、メモを大量にとっても、ほとんどを忘れてしまっている... そもそもメモを取ることに集... 2025.04.16 読書
読書 【実践済み】禁煙・禁欲・脱スマホ…○○しない習慣を身に着ける方法「継続する技術」 「もうスマホをダラダラ見ないようにしよう」「夜中にラーメン食べるのやめよう」そう思っても、気づけば手が伸びている。やめたいのに、ついやってしまう。そんな自分に落ち込むこと、ありませんか? 今回は『継続する技術』を読んで学んだ、「○○しない」... 2025.04.09 読書
読書 継続する技術|要約と感想【2ヵ月実践レビュー】習慣化できた本はこれだけ 『ナイスな習慣を身に着ける』それはつまりーー『努力せずに努力してる状態★』...なんて魅力的なことでしょうか!!習慣化は素晴らしい。頭ではわかってるんです。でもーーー 続かない…。3日坊主、どころか2日目には「まあいっか」 そんな経験あり... 2025.03.31 読書
筋トレ 【鬼時短】残業で忙しくて筋トレできない?Homeジム×レストポーズ法の勧め 「残業が忙しくてジムに行けない…」「ジムに通ってたけど、忙しくて続かなかった…」そんな人に向けて、Homeジムを作るという選択肢 を提案します。とはいえ、「何を買えばいいの?」「ちゃんと続けられる?」「家じゃ集中できないんじゃ?」こういった... 2025.03.17 筋トレ
読書 【保存版】YouTubeを見すぎる人が本当にやるべき克服法N選 気付けば、Youtubeに何時間も吸い込まれている...Short動画を少しだけのつもりが、30分、1時間と経過… 「週末こそ頑張るぞ!」と思っていたのに、気づけばYouTube漬け… 動画を見ていたら、休日が丸ごと消えた…── これ、... 2025.03.03 読書